クリニックからのお知らせ
- (男性向け)
HPVワクチン任意予防接種のお知らせ -
2025年4月1日より、中央区在住の男子(小学校6年生~高校1年生相当)を対象にした
HPVワクチン任意接種を開始しました- 接種対象
- 中央区在住の小学校6年生から高校1年生相当の男性
(平成21年4月2日〜平成26年4月1日生まれ) - 使用ワクチン
- ガーダシル(HPV4価ワクチン) 3回接種
- 接種間隔
- 2回目は初回から2か月後、
3回目は初回から6か月後に接種を行います - 費用
- 無料(全額助成)
- 注意事項
-
- 事前予約制となります。
接種ご希望の方はお電話または受付に直接お声かけください。 - 来院時に予診票(※)と母子健康手帳、健康保険証をご持参ください。
- 過去にHPVワクチンを接種したことのある場合、接種履歴が分かるものをご持参ください。
- 他の予防接種との間隔にお気をつけてください。
- 事前予約制となります。
助成の詳細、予診票の取得方法については中央区ホームページをご確認ください。
- 4月からの外来担当医師変更のお知らせ
-
- 泌尿器科・山本真也先生の診療は、
- 水曜日・AM ⇒ 木曜日・PM となります。
- 形成外科・吉澤直樹先生の診療は、
- 第一/第三・木曜日・PM ⇒ 第二/第四・水曜日・PM となります。
- (男性向け)ブライダルチェック・STI検査をしてみませんか?
-
最近では原因不明の尿道炎としてクラミジア、マイコプラズマなどが流行しており、
無症状のキャリアが増加中です。- 性感染症(STI)は予防できる病気ですが、泌尿器科専門医による検査診断が重要です。
- 自費診療のため、病名など秘密が外部に漏れません。
結婚前や交際前に一度チェックをしてませんか?
検査の詳細・費用については専用ページをご覧ください。